top of page
mv_img.jpg
自宅で簡単人生設計チェック

将来の生活に不安がある皆さん !

そろそろ考えなきゃ…
と思ってはいても仕事に追われる毎日、
ついつい後回しになってしまいますよね。
​そうはいっても

身近に相談できる人がいない人
セミナーに参加しても自分に合っているのか分からない人

そんなあなたに合ったライフプランを
​プロがご提案します !

資産運用を取り組めば…
13710_color.png

家族を守れる
自分の身に何かあった時
いざという時に家族を守れます!

吹き出し

お金の心配を極限
まで減らせる

資産運用をすることで、
将来の漠然とした不安が緩和されます!

趣味を満喫できる
資産運用で得た資金を使って
将来的には自分のやりたいことが
​実現できる!

8277_color.png

夫婦2人世帯の場合

定年退職時の平均貯蓄額

(総務省調べ)

ゆとりある老後の生活費

平均年金受給額

資産運用を取り組んでない人は
9年で貯蓄がなくなってしまう !

txt_03.png

2022年 家計調査年報 (総務省) 調べ

65歳以上の夫婦のみの無職世帯

合計

​円

​教育

​円

保険医療

​円

家具・家事用品

​円

住居

​円

食費

​円

光熱費・水道費

​円

被服及び履き物

​円

交通・通信

​円

​教育娯楽

​円

その他の消費支出

​円

非消費費出

(直接税・社会保険料)

​円

​高齢者の人口

1980 年

1065 万人

高齢者1人を7.4人で

支えていたのが…

2050 年

3888 万人

アセット 4_2x.png

そのためにも
​早めの対策が大事 !

アセット 5_2x.png
悩む若い夫婦.png
悩む若い夫婦.png

なぜ、一般のサラリーマンの方でも
資産運用えお取り組む必要があるのか ?
​何を始めるべきなのか ?

相談会で分かりやすくご説明会します !

相談会説明内容

資産運用の仕組み、老後の問題、メリット等

(20 代後半 男性 年収 500 万円)

老後の問題が取り沙汰されている中、何をすればいいのかわからず、無料相談を申し込みました。
​納得のいく形で資産形成ができ、悩みが解決できました。

(30代 半ば 男性 年収 800 万円)

担当の方から「もちろん弊社で始めていただきたいが、
ご自身のことなので他の企業さんも見て納得のいく判断を
して下さい」と言われて、その言葉で信頼ができたので
​資産運用を任せられると思いました。

(30代 前半 女性 年収 600 万円)

「投資」に対してなんとなくマイナスイメージを持って
いたのですが、話を聞いてみてそのイメージが払拭され
ました。今の時代なぜ資産運用が必要か明確に教えてく
​れるので資産運用の必要性を強く感じました。

アセット 6_2x.png

1 申込み

申し込みフォームに必要事項を記入して
​送信していただくと、完了メールが届きます。

2 URL 送付

面談日前日までにズームのURLを
​お送りいたします。

3 Web面談

お送りしたURLから

準備が出来次第、お入りください。

Q & A

Q : どのような方が参加していますか?

A : 男女関係なく幅広い年代の方に参加いただいていますが、         特に20代後半から 30代の男性の方が多い傾向です。

Q : 知識がなくても参加できますか ?

A : 大丈夫です。参加されるほとんどの方が初心者なので、           お気軽にご参加ください。

Q : 当日必要なものはありますか ?

A : ZOOMを使用して面談を行いますので、通信環境のご準備      をお願いいたします。

お問い合わせフォーム

ご年収(総支給額)
希望日時(第1希望)
時間
時間
希望日時(第2希望)
時間
時間
利用規約
同意する

申込み地域:一都三県+栃木、茨城、群馬にお住まいの方限定

年収500万以上、正社員、公務員限定

面談を申し込まれる方は勤続3年以上、日本国籍の方に限ります。

不動産会社、保険会社、証券会社にお勤めの方は対象外になります。

web面談以降は対面での面談になります。

対面での面談時には健康保険証と最新の源泉徴収票の提示をお願いいたします。

web面談は30分から1時間程度、見ていただいております。

プライバシーポリシー
bottom of page